FXを再開するにあたって、EAを動きっぱなしにするために「お名前.com デスクトップクラウドfor FX」を契約したのだけれど、大失敗でした。
繋がらない!お名前.com デスクトップクラウド!
とりあえず一か月契約して、早速PCからアクセスしようとしたところ…
「認証エラーが発生しました」と出て何度アクセスしようとしてもダメでした。
Windows Updateのずれが原因?
調べてみると、どうもPC側が2018年5月のWindows Updateを行っていて、アクセスされる側が更新していないとなるようです。
どうすればリモートデスクトップ側のアップデートを行えるのか。
グループポリシーエディタ?そんなのないよ?
グループポリシーエディターから接続の安全度を下げれば繋がる、というところまでは分かりました。
しかし、そのグループポリシーエディターが見つかりません。
Windows10 Homeではグループポリシーエディターは搭載していないようです。
そこで、Windows10 Homeでもグループポリシーエディターを使えるようになるパッチを当ててみました。
安全度を下げたけど…
グループポリシーエディターが使えるようになったので、早速web上にある対策をしてみました。
「管理用テンプレート」→「システム」→「資格情報の委任」→「Encription Oracle Remediation」と進み、
「未構成」にチェックが入っているところを「有効」にチェックし、「Protection level」を「Vulnerable」に変更。
これで、繋がるはず…
が、ダメ…!
携帯から繋いでなんとかしよう
PCではどうもアクセスできそうにないので、携帯でアクセスし、アップロードをすればPCからもアクセスできるようになるんじゃないか、と思い携帯でアクセス。
小さい画面に苦労しながらなんとかWindows Updateできました。
これでPCからも繋がるはず…
俺Beeksにするわ
何をやっても繋がらないお名前.com リモートデスクトップにうんざりしたのでOandaの口座を開設していると割安になるBeeksと契約することにしました。
Oandaを通して契約すると一か月1700円とお名前.comより安いです。
以前お名前.comを使っていたのですが、それとは比べ物にならないくらい軽い!
Beeksも日本語化の必要とかあるけど、最初からこっちにすればよかった…